皆さんは「モノサーチ」という
Google Chromeの拡張機能をご存知でしょうか?
このモノサーチは、
有料ツールもいらないくらいの
超優秀なツールです。
というわけで今回の記事では
モノサーチという拡張機能の設定方法と使い方
について解説していきます(^^)
Contents
【電脳せどり】モノサーチは超便利な拡張機能
すでにモノサーチを使っている方も多いと思います。
このモノサーチは電脳せどりには
必要不可欠ともいえるツールです。
でも、あなたはモノサーチを
上手く使いこなせていますか?
そんな方のためにも
モノサーチの使い方を一つ一つ順番に
解説していきます。
モノサーチとは?
モノサーチとは、
Google Chrome の拡張機能のひとつです。
ブラウザが Google Chrome でないと
モノサーチは使えないので
Google Chrome を使ってない方は
ダウンロードしてください。
モノサーチのインストールはこちらです。
Google Chromeとモノサーチを追加したら
すぐに使えるようになります。
モノサーチの機能と使い方の解説
モノサーチの機能と使い方について解説します。
【モノサーチの機能 1】他のセラーの在庫数、売れた数がわかる。
モノサーチを追加して
Amazon で商品の出品者ページを開くと
このように表示されます。
「stock: 数字」の部分が、
その商品の在庫数です。
また、
「number of sales(10 day): 数字」の部分で
そのセラーが
その商品を10日間で何個売ったか
を見ることができます。
これを見ることができれば
その商品がどれぐらい売れるか
どのセラーがカートを獲っているのか
を把握することができますので、
仕入れ判断に役立ちます。
【モノサーチの機能 2】 2 つのグラフが表示され、細かい情報がすぐわかる
まず1つ目がこちらのグラフ。
Google Chrome の拡張機能「Keepa」のグラフです。
このグラフから
・商品の売れ行き
・価格推移
・Amazon が在庫を持っているか
がわかります。
そして、2つ目のこちらのグラフ。
その商品の
・ASIN
・定価
・最安値(出品者数)
・JAN コード
・ランキング
・カート価格
などが表示されます。
「新品価格」のタブをクリックすると
「その商品を販売した時の入金額」
を計算してくれます。
「入金」の横の歯車マークを押し、
プライムを選択すると
FBA で販売した際の入金額を計算してくれます。
「2018/04/24 以降の出荷手数料」
という部分にチェックを入れれば、
FBA の手数料が改定になった後の
入金額を計算してくれます。
【モノサーチの機能 3】 設定したサイトを1 クリックで表示できる
モノサーチを入れると、
Amazonの商品ページで画面下に
このようなボタンが並びます。
「モノレート」のボタンを押すと、
その商品のモノレートのページが開き、
「楽天市場」のボタンを押すと、
その商品の楽天市場の商品ページが開きます。
さらに、このボタンは
自分の好きなように設定可能です。
使うサイトだけを残し、
使わないサイトは消すことができます。
ボタンの設定方法
画面右下の 「OPTION」をクリックすると、
「リンクボタン設定」の画面になります。
まずは使わないサイトを消します。
画面右の×を押すと、削除できます。
いらないボタンを消したら、
必要なボタンを追加しましょう。
設定画面の下の方に様々なサイトがありますが、
クリックするだけで追加されます。
さらに「この中に無いサイト」も
追加することも出来ます。
いつもチェックしているページなどがあれば
設定しておくと便利ですね。
例として、ネッシーを登録してみます。
すでにリンクボタン設定がされている
サイトの下の方に追加する欄があるので、
そこにサイト名と URL を入れて
「追加」を押すだけで完了です。
ちなみに少し細かい設定になりますが、
「検索する際のキーワードと優先度」
を設定することも出来ます。
たとえばこの場合は、
ean は JAN コード
text は商品名
image は画像
という意味ですが、
左から優先度の高い順に並んでいます。
つまりこの場合だと、
ボタンを押すとまずは JAN コードで検索され、
もしJAN コードが無ければ商品名で検索される
という風になります。
この優先度を変更したい場合は
設定で変更することができます。
また、「マルチリンク」で設定したサイトは
「まとめて」のボタンを押すと、
1 クリックで全てのタブを
同時に開くことが出来ます。
すぐにひとつの商品の値段を
いろいろなサイトで比較することができるので、
リサーチの効率が上がります。
【モノサーチの機能 4】 検索キーワードを変更してリサーチする
JAN コードで検索したあとに
商品名で検索したいという時に、
「キーワード編集」をクリックすると
検索キーワードを編集できます。
キーワードを編集してサイトのボタンを押すと、
さきほど編集したキーワードで検索されます。
これは「まとめて」ボタンでも使えますので、
JAN コードで検索したけど引っかからなかったから、
次は商品名で検索してみようというときに有効です。
【電脳せどり】拡張機能 モノサーチの設定方法と使い方 まとめ
いかがでしたか?
今回の記事では
拡張機能 モノサーチの設定方法と使い方
についてお話しました。
モノサーチは電脳せどりのリサーチを
効率的にしたり、
仕入れ判断をより正確にするために
かなり役に立つツールです。
こんな優秀なツールが無料ですので、
まだインストールされていない方は
ぜひ取り入れてみてくださいね。
ではでは~。
すぐにドラッグストアせどりを学びたいなら!
ドラッグストアせどりにはメリットがあったり
ドラッグストアせどりならではの「禁断の裏技」があります。
この裏技を知っているか知らないかだけで
ドラッグストアせどりでの収益は10万円、
利益率は10%も変わってきます。
詳しくはメルマガで限定公開していますので、登録お願いいたします。